DATE2012/02/21 材料について / その他 スポンジの硬さって表現が難しくないですか? スポンジに限らず、「物の硬さ」を表現するのはとても難しいことだと思います。お客様と電話で打ち合わせさせていただく際に、「スポンジの硬さの程度」というテーマはよく持ち上がります。普段からお付き合いのあるお客様ですと「○○○… READ MORE
DATE2012/02/21 製作実績 ツールボックスにはポリエチレンフォームがよく使われます プロッタの近くに置いている市販のプラスチックコンテナです。「なぜこんなに存在感のあるものを、カラーボックスの一番上に置いているのか?」と思ってフタを開けてみました。 プロッターで加工する時に使う刃や材料を押えるためのツー… READ MORE
DATE2012/02/16 加工について 文字データをF-4でカットしたら。。。 在庫品のウレタンフォームF-4(吸音材)で文字をカットしてみました。表面のメルトーム(皮膜)のせいか、予想を裏切って渋い感じに仕上がりました。写真の作品のサイズは、厚みが40mm、直径は85mmです。文字部分は厚み30m… READ MORE
DATE2012/02/14 製作実績 / その他 スポンジで整理整頓 ゴム板加工の作業テーブルの一角です。。。置かれている道具は全て仕事に必要で頻繁に使用するものなですが、あまりに乱雑に置かれているので、「何が有って、何が無いのかがすぐにわからない」「ここに置いてあったはずなのになくなって… READ MORE
DATE2010/05/06 製作実績 NRスポンジがドイツ・ケルン国際家具見本市へ 以前、制作実績でご紹介した「NRスポンジで芸術作品!Expand Sofa」の首都大学東京の方から、こんどはドイツ・ケルン国際家具見本市に出品することになり、白のNRスポンジの依頼をいただきました。 以前の加工ではスリッ… READ MORE
DATE2010/03/29 製作実績 3次元加工のように見えますが、2次元です 弊社のプロッターは2次元加工ですが、一見3次元加工のような製品もあります。2次元加工でいくつかのパーツを作り、貼り合せて更に追加工してあります。 たとえば、このような製品です。 材質は、ゴムスポンジです。 他… READ MORE
DATE2010/01/06 製作実績 NRスポンジで芸術作品!Expand Sofa NRスポンジの加工を依頼された方から、うれしいご連絡をいただきました。加工した素材で2009年のデザイナーズウィークに出品され、海外サイト「MOCOLOCO」にも紹介されたということです。 加工した作品が、弊社でもこのよ… READ MORE
DATE2009/07/09 製作実績 箸箱緩衝材のレシプロ量産 箸と箸置きの緩衝材です。材質はA-8です。加工はレシプロによる2次元加工です。 箸と箸置きは厚みの違う材料で底上げをしています。図面はお客様からご指示いただいた寸法でCAD図面を起こし、試作をして寸法を微調整しました。 … READ MORE
DATE2009/02/12 製作実績 手すりエンドキャップ ポリエチレンフォームで手すりのエンドキャップを製作しました。既製のエンドキャップ(プラスチック製)が、ストレッチャーなどとの接触により破損したということで、医療施設からご依頼いただきました。 ※写真のエンドキ… READ MORE